☆巻き爪
☆肥厚爪(厚くなり過ぎて、普通の爪切りでは対応できない爪)
☆割れ爪など
通院が困難なご高齢者様
病院での待ち時間がもったいない
巻き爪だけど、どうしたら良いかわからない
巻き爪がひどくなる前に予防したい
巻き爪治療で痛い思いをして怖い
厚くなった足の爪、普通の爪切りで切れない等
形状記憶ワイヤーを使った矯正法です。爪の2箇所に穴を開けて、ワイヤーを通します。ワイヤーの真っ直ぐに戻ろうとする力を利用し、巻き爪を矯正していきます。爪がある程度伸びており、白い部分が無いと装着が困難です。
金属板を、爪の形に合わせて成形・接着させて巻き爪をケアします。形状記憶の金属板で、張力を利用して自然な状態に戻していきます。目安は1ヶ月毎に交換です。爪が短い方はこちらを。
爪の両端にワイヤーを引っ掛けて巻き上げる事により爪の両端を広げていきます。爪を伸ばしたり、穴を開けたりする必要もありません。目安は2ヶ月毎に交換です。
爪の状態や生活習慣によって変わってきますが、おおよそ3〜6ヶ月です。(個人差あり)
ご高齢の方に多く見られる肥厚爪。普通の爪切りでは切れずに困っている方、お任せ下さい!グラインダー(電動爪切り)を使用して平らな爪にしていきます。綺麗な爪を取り戻しましょう。
☆女性セラピストが訪問しますので、1人暮らしの男性の方のお宅には伺えません。
☆化膿している等、爪周囲に炎症がある方
☆爪の手術歴がある場合
☆糖尿病で治療、投薬を受けている方
☆車で訪問する為、駐車スペースの無いお宅へのご訪問は出来ません。
下のボタンから行えます。
施術中や移動でお電話に出られない事が多いです。その際は、留守番電話にメッセージをお願い致します。折り返しご連絡させて頂きます。
①お名前(フルネーム)
②お電話番号
③ご住所(〇〇市)
その他、ご質問等お気軽にお問い合わせ下さい♪
不定休&土・日曜日の午後